消防庁長官 青木氏
年頭の辞
平成29年の新春を迎えるに当たり、謹んで年頭の御挨拶を申し上げます。
地域の安心・安全を守るため、平素から消防防災活動や消防関係団体業務などに御尽力いただいている全国の消防関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
昨年を振り返りますと、4月に発生した熊本地震では、観測史上初となる震度7の地震が2度発生し、
熊本県を中心とした広い範囲で建物倒壊や土砂災害が多数発生し、多くの尊い人命と財産が失われました。
また、8月には、一連の台風等による大雨被害が各地で発生し、特に台風第10号の影響に伴う大雨により岩手県や北海道などの各地で河川が氾濫し、
多くの人的被害や住家被害が発生しました。
これらの災害現場では、被災地の消防本部や地元消防団のほかに、県内消防応援隊や緊急消防援助隊が総力を挙げて消火、
救急・救助活動、捜索活動等に従事し、多くの人命を救助していただきました。ここに、改めて皆さんの御活躍に敬意を表しますとともに、心から御礼申し上げます。
今後発生が危惧される南海トラフ地震等の大規模災害に備え、消防庁では、
国民の皆様が引き続き安心して暮らせるように、緊急消防援助隊及び常備消防力の充実強化はもとより、
地域防災力の中核となる消防団及び自主防災組織等の更なる充実強化、
火災予防対策の推進、消防防災分野における女性の活躍促進、防災情報の伝達体制の整備など、消防防災行政の一層の推進に取り組んでまいります。
あわせて、2020年開催予定の東京オリンピック・パラリンピック競技大会等、国家的な大規模イベント開催時における危機管理体制の強化や外国人来訪者への対応等の安心・安全対策につきましても、計画的に推進してまいります。
また、東日本大震災や熊本地震等の被災地では、依然として厳しい状況の中で消防防災活動を強いられている消防本部もあります。被災地における消防防災体制の充実強化につきましても引き続き推進してまいります。
皆様方におかれましては、我が国の消防防災・危機管理体制の更なる発展と、国民が安心して暮らせる安全な地域づくりのために、より一層の御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のますますの御健勝と御発展を祈念いたしまして、年頭の挨拶とさせていただきます。